株式会社 アイボ|株式会社 楽心ケア|デイサービス・訪問看護・居宅介護支援等、住み慣れた地域で安心して生活を続けるためのお手伝いを行っております。|千葉県市原市
取り組みのご案内
管理について
業務の流れ
その他求人情報はこちら
サービス付き高齢者向け住宅
通所介護
お仕事をお探しの方
未経験者の方へ
ワークスマイルの特徴
ご利用の流れ
職業紹介のお問い合わせはこちらから
スタッフブログ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://www.aibo-rakushin.jp/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社 アイボ・株式会社 楽心ケア
〒299-0111
千葉県市原市姉崎996-1
TEL:0436-63-3625
FAX:0436-63-4862
------------------------------
------
--
老人介護事業
------------------------------
------
--
0
0
9
1
8
9
業務の流れ
業務の流れ
トップページ
>
採用情報
>
業務の流れ
業務の流れ
業務の流れ
当社の介護業務の一例をご紹介します。
その他業務についてご不明点等ございましたら、お気軽にご相談ください。
デイサービススタッフ 一日の流れ
デイサービススタッフ 一日の流れ
8:00 出勤・朝のお迎え
出勤後、ミーティングを行い、その日のご利用者様について、気をつけなければならない点や1日の流れなどを確認します。その後、ご利用者様をお迎えします。ホームヘルパーはお茶をお出しするなど、ご利用者様にゆっくりと過ごしていただくようにします。
▼
9:00 健康チェック
看護師が、体調の確認をします。その際、ホームヘルパーは利用者様の体温や血圧を測るお手伝いをします。
▼
10:00 入浴介助・趣味活動
入浴のお手伝いをします。順番に入浴をしていただき、ホームヘルパーは衣服の着脱、洗髪、髭剃り、ドライヤー、爪きりなどの介助をします。入浴後は脱水症状を起こさないよう、水分補給のお飲み物をご用意します。
入浴をしないご利用者様はテレビを見たり、新聞を読んだりと、それぞれ過ごされます。ホームヘルパーはお話をしたり、簡単な介助を行ったりします。
▼
12:00 昼食・休憩
昼食時は、ご利用者様のお食事の見守りや介助をします。
ご利用者様の昼食の合間に、スタッフは交代で昼食をいただきます。
▼
14:00 レクリエーション
レクリエーションを行います。日によって、プログラムが組まれていますので、ホームヘルパーも参加し盛り上げます。その後、ご利用者様とお話をしたり、折り紙や、歌を歌うなど、楽しいひと時を過ごします。
▼
16:30 送迎業務
ご利用者様をお車にお乗せし、見送ります。ホームヘルパーも運転したり、介助として乗車していくことがあります。運転、介助以外のスタッフは、施設内の清掃を行います。
▼
18:00 ミーティング・業務終了
送迎のスタッフが戻り次第、ミーティングを行います。ご利用者様お一人おひとりのファイルに、今日の様子などを記入します。また、気になったこと、改善したい点などがあれば、スタッフで情報共有し、話し合います。清掃後、退社します。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
施設のご案内
|
採用情報
|
お問い合わせ・資料請求
|
サービス付き高齢者向け住宅
|
通所介護
|
スタッフブログ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<株式会社 アイボ>> 〒299-0111 千葉県市原市姉崎996-1 TEL:0436-63-3625 FAX:0436-63-4862
Copyright © 株式会社 アイボ. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン